大原工業株式会社

  • 会社紹介
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報

CLOSE
  • 会社紹介
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • FOLLOW US:

BLOG ブログ

BLOG

  • すべて
  • 総務の深堀
  • 仕事内容
  • 社内イベント
  • 工事情報
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 採用情報

プラント配管における配管工事とは、職業解説 Vol.1【『配管』とは】

2022.06.06(Mon)

スタッフブログ

プラント配管における配管工事とは、職業解説 Vol.1【『配管』とは】

いつもお世話になっております。 

総務課 山本です。

今回は、配管に関してのブログです。

『A』と『B』があるとします。

これの実際は『水道』と『洗濯機』 『ガスボンベ』と『ガスメーター』等がイメージしやすいでしょうか。

『水道』と『洗濯機』は、ホース

『ガスボンベ』と『ガスメーター』は、黒くて肉厚のホースと、白色の鉄管

で、つながっています。

実は、この『つなぐ』事が配管なのです。

『水道』と『洗濯機』は、水のホース配管のワンタッチカプラ接続

『ガスボンベ』と『ガスメーター』は、ガスの耐圧ホース配管と耐圧管のネジ接続等々と呼んでいます。

『水道』・洗濯機』、『ガスボンベ』・『ガスメーター』

各々が単体では、あまり生活の役には立ちません。

『水道』と『洗濯機』は、ホースでつなぎ、洗濯ができる

『ガスボンベ』と『ガスメーター』は、黒くて肉厚のホースと、白色の鉄管でつなぎ、

火を点ける事ができる。

つなぐ事により、役にたつ存在へと変わります。

『ボイラー』と『タービン』をつなぐ事で、発電する。

2つの物体を、中身が空洞なものでつなぐ事。

かなり大雑把ではありますが、簡単な理解としては妥当かもしれません。

中身が空洞なものとしたのには、

過去に僕が取り扱ったものに関してでも

銅管

塩ビ

ダクト 

ホース

等々ありましたので。

つなぐ事の大切さを改めて、痛感しました。

僕もいつか『お客様』と『大原工業株式会社』をつなぐ存在になりたいなぁ。

BACK
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. プラント配管における配管工事とは、職業解説 Vol.1【『配管』とは】
大原工業株式会社

〒712-8052
岡山県倉敷市松江1-14-1

  • ホーム
  • 会社紹介
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

© 2023 大原工業株式会社